マンションや戸建・新築の屋上、ベランダ、バルコニーを屋上デッキ、ベランダデッキ、バルコニーデッキにしてみませんか? おしゃれな空間、断熱性が高く熱くならない、住宅と融合する部屋・庭になります。
無味乾燥なコンクリートの空間から、憩いの、くつろぎのベランダ・バルコニー・屋上にしませんか? ウッドデッキはリビングを広げ、生活を広げます。 冷たい感じのバルコニーに温度を与えます。
施工工事の際は、避難路、排水溝、非常口ハッチ、水勾配の対策もいたしますのでご安心下さい。
コンクリート外壁にラティスフェンスや目隠しフェンスの取りや室外機カバーの取り付け、坪庭の植栽、ベンチの配置など トータルコーディネートをいたします。
見積もり無料。サンプル無料。
リーベでは、リーベが厳選し直輸入した高耐久性のウッドデッキ材やエクステリア材を豊富に取り揃えております。 材料は、ハードウッド、ソフトウッド、防腐注入木材、人工木デッキ・樹脂製デッキなど。 用途により選択ください。
ハードウッド : イタウバ、イペ、ウリン、イタウバ フィエラ、サイプレス、セランガンバツ、アマゾンジャラなど。 自由設計の人工木デッキ・樹脂製デッキは、人工木アドバンス、ハンディウッド、アースデッキ(ABC商会)、彩木(AYAGI)(ミノネットワーク)、Kankyo-wood II(カンキョーウッド2)(前田工繊)など。 ソフトウッドは、ベルダウッド、レッドシダー。 15年ほどの耐用年数を持つ大日本ウッド:防腐防蟻加圧注入木材(ひのき、杉)も大人気。
※ウッドデッキ・目隠しウッドフェンスの張替えも可能です。

マンション、戸建てのベランダ、バルコニー、屋上ウッドデッキの最新の施工事例です。 私たちの質の高い仕事を分かっていただくには、現場を見ていただくのが一番と考え、今まで実際に設計・施工を手がけた施工事例画像を御覧ください。 お客様の住宅、新築に合うおしゃれなデザインの参考にしていただけると幸いです。
エコノミー仕様
ウッドデッキの高さ、使用する材料の規格を限定し、バルコニー・ベランダの勾配に沿って設置することを前提に構造を簡略化することで、高耐久デッキ材を使用した低価格なウッドデッキを施工します。
特徴 ・ スノコ状の構造 ・ バルコニー・ベランダの床の勾配に沿って設置(高さ調整支持脚を使用しない) ・ 床、根太の材の厚みは固定 ・ 短尺の床材(イペ:2000mm以下、ウリン:1800mm以下)を使用 |
長所 ・ 耐久性のあるウッドデッキを低価格で実現 ・ 構造がシンプルで床板が短いので、いざとなったら自分で取外し/取付けが可能 |
価格 : ¥ 24,000/m2~
リーベ仕様
安定感のある構造で、最も使い勝手の良い高さに設定した、フルオーダーのバルコニーデッキを施工します。 それぞれの施工現場の状況に合わせ、部屋から一歩出ると広がる、くつろぎの空間をご提案します。
特徴 ・ 安定感のある構造 ・ 高さ調整用の支持脚を使い水平に施工(バルコニーの勾配に左右されない) ・ 床、根太の材は最適なものを現場に合わせて選択 ・ 長尺の床材を使用(搬入条件による制約はあります) |
長所 ・ 水平をしっかりとった構造で、安定感がある ・ 高さを自由に設定できる ・ 長尺を使いつぎはぎを極力少なくしてあるため、段差が少なく仕上がりが美しい |
価格 : ¥ 30,000/m2~
![]()
|