サイプレスのホワイトデッキ完成! ホワイトデッキ綺麗ですね! 今回はホワイト塗装のサイプレスデッキを施工します プレカットの段階で下塗りは済ませています プレカットしているので組立ても早く、下塗りの塗装も痛めません! 床を張り終えると、白い床板が眩しいですね! ウッドデッキ完成後に塗装屋さんが仕上ます 完成!ペットが外に出ないように、可愛い扉が付いています 綺麗に仕上がった床が眩しい!! ラティスフェンスはバツー製です。細部まで綺麗に塗装しています ホワイトデッキ綺麗ですね! 裏の扉は開放感を損なわないように、ラティスフェンスを加工して作製しました Previous Next 施工種別輸入住宅玄関ウッドデッキのフェンス関連材料イタウババイナルフェンスひのきサイプレス関連キーワード白いウッドデッキ金物施工エリア千葉県千葉市大きさ(m,m2)6施工日数2日概算費用 イタウバウッドデッキとバイナルフェンスの輸入住宅の玄関ポーチが完成! ハードウッドのウッドデッキと白色バイナルフェンスの組み合わせで、素敵な外観となりました。 白い外壁にとても良く合っています。 輸入住宅(特に、アメリカ)のバイナルフェンスのデザインは玄関まわりで用いられることが多いです。 イタウバ材の玄関ポーチデッキをコンクリート上に基礎骨組みを組んでいきます。 その後、根太、床材を施工し、滑らかなイタウバ材 ウッドデッキが完成です。 仕上げは、玄関アプローチのステップとウッドデッキに幕板を貼りました。 バイナルフェンスのポスト(柱)を取付けていきます。 フェンスの幅は、既存の柱に合わせて加工し設置できます。 専用の金具を取り付け、フェンスをはめ込みます。金具が見えないようにカバーを取付ます。 映画のような輸入住宅ですね。うらやましいです。