ワンちゃんも家族も使いやすいウッドデッキ 柱には、洗濯物干しを設置。使わないときは収納できるので、邪魔になりません。 古いウッドデッキは、お客様が自分で撤去されました。 50cmぐらいに切る手間を惜しまなければ、燃えるゴミで出せる自治体も多いので、節約になります。 ついでに、家の状態もじっくり確認できますよ。 束柱と大引がホゾ組みで形になっていきます。 フェンスの柱も骨組みに組み込まれるので、がっちり固定できます。大引の上に根太を30cm間隔で設置。 更に、床板を貼っていきます。 変形部分も、一枚一枚合わせながら綺麗に仕上げていきます。 工事2日目は、あいにくの冷たい雨。 こんな時は、道具類が濡れないように、作業場所はブルーシートの仮設テントで覆います。 約60cmの高さのウッドデッキなので、ステップは2段設けました。 中から見るとこんな感じ。あともう少しで完成です 周囲のフェンスも貼り終わり完成した頃に、ようやく雨もやんでいました。 柱には、洗濯物干しを設置。使わないときは収納できるので、邪魔になりません。 ワンちゃん達を中で放しておけるよう、扉も設置しました。 建物との相性もいい、素敵なウッドデッキができました。 Previous Next 施工種別ウッドデッキウッドデッキの囲いウッドデッキのフェンス関連材料ひのきサイプレス関連キーワード子供や孫、仲間と・・・ワンちゃん過ごすウッドデッキ施工洗濯干し施工エリア千葉県市川市大きさ(m,m2)15施工日数2日概算費用 100