すばらしい景観のイタウバ ウッドデッキ すばらしい景観を楽しむお庭が、一層素敵になりましたね 工事前、丘の上の敷地にウッドデッキを作成 まずは束石設置 大引は90×90を使って軸組します 雑草防止のシートと砂利を敷き詰め 根太を一尺(30cm)ピッチに打ち込み 床板をはってステップをつけたら完成! 斜めの多いデッキは、現場での切詰作業も多くなります 仕掛けも、一つ一つ丁寧に作り上げます イタウバはとてもひび割れにくく、丈夫で滑らかなハードウッドです すばらしい景観を楽しむお庭が、一層素敵になりましたね お部屋からの眺めも開放的、ウッドデッキで部屋が広がったようです Previous Next 施工種別スタンダードウッドデッキ関連材料イタウバ マットグロッソ産のウッドデッキ施工関連キーワード子供や孫、仲間と・・・施工エリア神奈川県横浜市南区大きさ(m,m2)10施工日数1日概算費用 自分達の構想イメージ通りのウッドデッキになりました。 庭からの景色も、又更にすばらしいものになりました。 夏にビアガーデンにして楽しんだりしたいと思います。 工事を全て見せてもらいましたが、一つ一つが丁寧で素早く、しっかりとした工事にとても満足しています。 アフターケアのやり方も教えてもらい、休日の一つの楽しみにもなりそうです。友人にも紹介したく思います。 イタウバの切れはしも花壇の提案をして頂き、そちらもとても良かったです。 この度はお世話になりありがとうございます。 本当に素敵な景観を持ったお庭で、現場調査に伺ったときから出来上がりが楽しみでした。 比較検討の末ご注文をいただけ感謝いたします。また工事の当日もお世話になりありがとうございました。 久々のイタウバデッキ、やはり滑らかでひび割れにくく良い感触でした。 イタウバのすばらしさを一人でも多くの方に知っていただきたいと思います。 是非お友達と一緒に、すばらしい景色とビアガーデン、ウッドデッキを楽しんでください。 ありがとうございます。