
絶景です!時間が経つのを忘れてしまいますね★ ウリンとサイプレスの複合工法なので、末永く絶景デッキを楽しんでいただけると思います!

工事前のI様邸のお庭です。地面の傾きで使い勝手が悪いように感じました。

まずは整地です!とにかく広く傾斜があるので整地するのが大変です。

整地が終わると土台を作っていきます。大きなウッドデッキなので100個以上設置します!

ウッドデッキの他にも傾斜地を整地してバークチップを敷き詰めます。この整地も大変でした。

土台を設置した後はワークス自慢のプレカットした大引きを並べます。コレだけ大きなウッドデッキなのに、大引きの組立は2時間もかかりません!

バークチップ撒きの部分の丁寧に整地して防草シートを敷き込みます。

根太(床板の台)が取り付け終わったので床板を貼ります。床板もプレカットして現場に持ち込んでいます!

大きなウッドデッキなので数千本のビスを打ち込みます!他社と違いワークスのウッドデッキは根太工法を採用しているため、ビスの本数が3倍以上多いのです。

完成間近のウッドデッキです!ロケーションがとにかく最高です!完成が待ち遠しい!!

完成しました!写真では分からないかもしれませんが、台形のウッドデッキなんです!プレカットでピッタリ納まりました!さすが職人技★

バークチップの敷き込みも終了です!ウリンのデッキとの相性が良いですね★

海側からパチリ★ 素敵なI様邸のデザインとウッドデッキがマッチしています!

絶景です!時間が経つのを忘れてしまいますね★ ウリンとサイプレスの複合工法なので、末永く絶景デッキを楽しんでいただけると思います!
施工種別 | |
---|---|
関連材料 | |
関連キーワード | |
施工エリア | |
大きさ | 60 |
施工日数 | 2日 |
概算費用 |
