イタウバとイペ材の目隠しフェンス 敷地奥までフェンスを高くしたので、隣地からの視線を気にすることがなくなりました。 隣地境界にある既存フェンスのリニューアル依頼をいただきました。 道路側は、視線を無くすためにラティスプランターを置いていました。 既存フェンスには少しずつ歪みが発生しています。 低いフェンスは、隣地からの視線が気になります。 低いフェンス上にルーバーフェンスを取り付けました。事前にルーバーを組み立てておくので、設置時間が短縮されます。 ルーバーフェンスと高さを合わせ、フェンス枠組みを取り付けます。イペ材を使っています。 ルーバーフェンスはイタウバ材で作っています。目隠し効果があり風も通ります。 敷地奥までフェンスを高くしたので、隣地からの視線を気にすることがなくなりました。 道路側はイペ材で高めのフェンスを取り付けました。ステップを建物側に移動したので、ウッドデッキへの導線が良くなりました。 フェンスで敷地を囲むことにより、プライベート空間ができました。 Previous Next 施工種別境界線のフェンスラティスフェンスボーダーフェンスウッドデッキの階段関連材料イタウバ マットグロッソ産のウッドデッキ施工イぺプランター関連キーワードプライベート空間リニューアル(解体・改修・メンテナンス)施工エリア東京都国分寺市大きさ(m,m2)施工日数2日概算費用150万円 隣地境界にある既存フェンスのリニューアル依頼をいただきました。 道路側は、視線を無くすためにラティスフェンスにプランターを置いていました。 既存フェンスには少しずつ歪みが発生していました。低いフェンスは、隣地からの視線が気になります。 さて、リニューアルが始めます。 低いフェンス上にルーバーフェンスを取り付けました。イタウバ材のルーバーフェンスと高さを合わせ、イペ材のフェンス枠組みを取り付けます。目隠し効果があり風も通ります。 敷地奥までフェンスを高くしたので、隣地からの視線を気にすることがなくなりました。 道路側はイペ材で高めのフェンスを取り付けました。ステップを建物側に移動したので、ウッドデッキへの導線が良くなりました。フェンスで敷地を囲むことにより、プライベート空間ができました。