この施工例は
2012年1月30日月曜日 20:22:19 に更新されました。
 |
本当にありがとうございました。
金額の面でも相当無理を言ったと思うのですが、満足いくものに仕上げていただき、大変うれしく思います。
子供も仕上がったウッドフェンスを見て「クールだね。」と喜んでいます。(まだ4才ですが・・・)
施工された方も、お会いできずに残念ですが、この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。 |
|
 |
 |
 |
 |
液状化の影響で、お庭の再構築になったとのこと。
これから植栽など、ご自分で手を加えられて、素敵なお庭になりそうですね。
広いタイルテラスもでき、管理しやすいお庭になると思います。
耐久性と優しい風合いを兼ね備えたサイプレスを採用していただき、ありがとうございました。 |
|

手付かずのお庭に、

ウッドフェンスで、優しい隣地境界フェンスができました。

ブロック積の上にフェンスを設置。控え柱でしっかりとフェンスを立てます。

柱が決まったら、フェンスの板材をはっていきます。

耐久性のあるサイプレスで作ったので、頑丈です。

リーベのタイルで、テラスも作りました。

これから植栽を入れて、お庭を作っていかれるそうです。

天然木のフェンスなので、緑あふれるお庭にしっとり溶け込みます。
この施工例のカテゴリー3日, プライベートガーデン, 千葉市, 施工例, 木製デザインフェンス(横)。
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.